さて、 スクリーンです。 前回、スクリーンの必要性を書きましたが 今回はスクリーン選びについて。 スクリーンを選ぶには幾つかのポイントがあります。 ・サイズ ・機構 ・アスペクト比 ・生地 など。 ま …
ホームシアターコラム⑬~JVCプロジェクターアップデート「Theater Optimizer/シアターオプティマイザー」やってみた
AURAS大阪のメインプロジェクターJVC DLA-V7。 先日、大型ファームアップデートがありましたので 早速、追加してみました。 今回、幾つかの機能が追加されましたが 目玉となるのが「Theate …
リビングの大画面TVにBeolab18とBeolab19を導入!東京都内:マンション
今回、定番ではあるのですが、久しぶりのテレビにBeolab18をプラスする というインストールでした。しかも今回はBeolab19を追加でご購入いただきました。 ウーファーを追加すると、 …
ホームシアターコラム⑫~豊富な施工例を観てイメージを膨らましましょう
弊社のスタッフはホームシアターインストール専門店のインストーラーとして キャリアを積み重ねてきました。 いかに良い音、良い映像で、使い易く、カッコイイ。 そんなプランをするには 現場で得たノウハウやア …
DAIKEN(大建工業)の防音壁に囲まれた、カラオケ&シアタールームが完成しました。「とにかく大きな画面で映画が見たい!」オーナー様のそんなご要望からのスタートでした。お部屋の広さは6.4x4.6m、 …
雑誌「Precio 」に弊社代表の山岡が取り上げられました!
医師の皆様に楽しんでいただくことを理念とした雑誌「precio」に弊社の代表である山岡がホームシアター特集に取り上げていただきました。 「precio」は医院・病院へ無料で発送される雑誌です。取材はコ …
賃貸物件にホームシアターをインストールさせて頂きました! 丁度、復旧作業のタイミングでしたが賃貸物件の為、あまり大がかりな下工事が出来なかったのでプロジェクターまでの空配管のみ建築工事で行って頂きまし …
音源出版様が刊行するホームシアター専門紙ホームシアターファイルPLUSにて年1回開催される「ホームシアターグランプリ」のリビングシアター編~インストール部門におきまして弊社で導入頂いた事例が金賞を受賞 …
前回まではプロジェクターについて簡単に説明しました。 今回はスクリーンについてです。 プロジェクター=映写機ですので 投影する場所が必要です。 プロジェクターは映像を入力して 電源を入れてあげれば、 …
ホームシアターファイルの金賞受賞商品記事へのコメントに弊社代表が掲載されました!
ホームシアターファイル恒例の「ホームシアターグランプリ」で総合金賞を受賞したJVCプロジェクターのVシリーズに対する、弊社代表の山岡がコメントした記事が掲載されました! 当店でもとてもお …
Youtubeチャンネル インフォメーション ホームシアター ホームシアターのAURAS大阪店 専用ルーム 施工例
【ホームシアターファイルが取材に来たよ③】理想のスピーカー配置の話|白いソファーの話Youtubeチャンネル インフォメーション ホームシアター ホームシアターのAURAS大阪店 専用ルーム 施工例
【ホームシアターファイルが取材に来たよ②】シネスコスクリーンと視聴距離の話|吸音の話|映画ソフトの話Youtubeチャンネル インフォメーション カラオケ ホームシアター ホームシアターのAURAS大阪店 専用ルーム 施工例
【ホームシアターファイルが取材に来たよ①】リビングの代わりにシアターを造った家|光る映画ポスターの話|ライティングの話Youtubeチャンネル インフォメーション オーディオ テレビシアター ホームシアター ホームシアターのAURAS大阪店 リビング 専用ルーム 施工例
【THE FIRST TAKE】をホームシアターで観る第二弾!!サウンドモードの違いをMISIA – Higher Love で大解説【100倍楽しくなるシリーズ】